発見!自分で治す坐骨神経痛(その5)
みなさんこんにちわ
発行人のフジゲンです。
このブログは僕が医者に手術を言い渡された坐骨神経痛を自分で治した
方法を紹介しています。
坐骨神経痛で苦しんでいる方のお役に立てればうれしく思います。
今回は 自分で治す坐骨神経痛 (その5)です。
脊柱管狭窄症はなぜ起きるか?
脊柱管狭窄症を簡単に言うと加齢により神経が通っている
脊柱管が狭くなり、そこを通っている神経を圧迫するために
痛みを発症するものです。
具体的には加齢により、
- 背骨の椎体と椎体の間の推間板が弾力を失い
せり出してきて脊柱管内を通っている神経に触れて圧迫する。
- 老化とともに腰椎の椎間関節の周りの骨が太くなり
脊柱管内の神経を圧迫する。
- 腰椎に負担がかかりすぎると椎体の上部と下部に
とげのような骨が飛び出してきて脊柱管の中を通っている
神経を圧迫する。
- 加齢と合わせて椎骨に負担がかかると
椎骨が前後にずれて脊柱管内の神経を圧迫する。
これらの原因により脊柱管の中にせり出してきた椎間板や
変形した骨が脊柱管を狭くしてしまいます。
その結果、脊柱管の中を通っている神経に接触したり
圧迫したりして痛みを感じることになります。
これらはほとんどが加齢による骨の変形と推間板の
クッションとしての働きが悪くなるのと連動して起きると
されています。
このように関節が太くなる骨の変形の現象は身体の関節の
いたる部所でも起きるとされています。
身近な部位では手足の指関節などが加齢とともに
太くなってきたりする例などです。
ということは脊柱管の中を通っている神経に接触しないように
せり出している椎間板や椎間関節を引っ込めれば
いいということがわかります。
ついでに椎間板ヘルニアも似たような症状が出るようですが
この場合は椎間板の中に入っている髄核が椎間板の
何らかの損傷で外へ押し出され、それが神経を圧迫して
痛みをともなうものです。
それではこの続きはまた次回紹介いたします。
★中年おじさんがネット古物ビジネスで自由な生活を手に入れた方法
http://fujisun.vivian.jp/
★パソコン初心者の年金おじさんが電子書籍を無料で発行して稼いだ方法
http://fujisun.ehoh.net/
★訪問販売で稼ぐ秘密